・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第18回シニアギターコンクール応募要項
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■開催日程:2024年9月28日(土)10時開始予定
■2部門・参加対象年齢(コンクール当日の満年齢)と課題曲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇シニア部門(60歳以上) 予選・本選有り
・予選課題曲/ソル:Op.31-14
(指定楽譜:現代ギター社刊 標準版ソル ギター曲集Ⅷ 中野二郎監修 練習曲集Ⅱ P19)
・本選自由曲/10分以内(複数曲可・曲間の調弦時間含む)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇ミドル部門(25歳~59歳) 予選・本選有り
・予選課題曲/No.17
(指定楽譜:全音楽譜出版社刊 コスト:43のエチュード P14-15)
・本選自由曲/10分以内(複数可・曲間の調弦含む)
■審査員(敬称略・順不同)
小原聖子、藤井敬吾(審査員長)、宮下祥子、新井伴典、特別ゲスト審査員(岡本拓也)
■応募受付期間:2024年1月17日㊌~2023年7月17日㊌
先着順。ただし、2部門合わせた応募者50人を超えた時点で締め切り
■表彰:各部門1位〜3位にメダル、1位〜6位に賞状
■応募料:13,000円(昼食付) 応募料の振込確認をもって受付完了
■振込先:常陽銀行 柿岡支店 普通 1249469 ギター文化館
払込手数料は応募者負担。不可抗力による開催中止を除き、納入後の応募料は返却しない
■応募方法:2022年12月1日㊎に申込用紙を掲載予定。
■その他注意事項:
・宿泊について:各自お手配下さい。↓下段にて、石岡市内の宿泊施設等をご紹介しています。
・送迎について:JR石岡駅から当館までの送迎車は出ません。タクシーをご利用下さい。又は、JR羽鳥駅からのバス、又はタクシーをご利用下さい。公式サイト内にて会場への地図、交通手段等をご案内しています。
・コンクール当日の昼食について:近くにお店やコンビニがありませんので、昼食(カレー)のご用意をします。エントリー者には当日無料食券配布。
・本選自由曲の変更は、7/17㊌まで。
・コンクール観覧入場できます。(2,000円・前売当日同一料金・チケットは取り置き・当日清算)*昼食(カレー)予約できます。(600円)
主催・会場 東京労音ギター文化館
公式サイト http://guitar-bunkakan.com
〒315-0124 茨城県石岡市柴間431‐35
TEL.0299-46-2457 受付10時〜17時(月火休館)
FAX.0299-46-2628
メール mail@guitar-bunkakan.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜当館周辺のホテルのご紹介〜
◎ホテルソーシャ(石岡市) https://www.hotel-sosha.jp/ TEL.0299-23-5511
JR 石岡駅西口より徒歩 8 分・ 当館まで車で 18 分
~㊟来年分の宿泊優待予約は、当館でまとめて受付することになりました。~
※2024年度第18回シニアギターコンクール参加者で、ホテルソーシャ宿泊ご希望の方、先着15名様に限り、宿泊優待割引適応。お申し込みは、TEL.0299-46-2457 または、mail@guitar-bunkakan.comへ。
◎ホテル橋本楼(石岡市) http://www.hashimotorou.co.jp/ TEL.0299-22-2021
JR 常磐線石岡駅西口より徒歩 7 分 ・当館まで車で 18 分
◎ホテルルートイン石岡(石岡市) https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/ibaraki/index_hotel_id_669/
TEL.050-5576-7701 JR 常磐線石岡駅東口より徒歩 10 分・ 当館まで車で 18 分
◎ホ テル グランマリアージュ( 石 岡市 ) http://www.hotel-grandmariage.com/ TEL.0299-22-4100
JR 常磐線石岡駅西口より徒歩 1 分 ・当館まで車で 18 分
◎石岡プラザホテル(石岡市) http://www.ishiokaplaza.com/ TEL.0299-24-1110
JR 常磐線石岡駅西口より徒歩3分 ・当館まで車で 18 分
◎吉川旅館(石岡市) http://www.2056yoshikawa.com/index.html TEL.0299-22-2056
JR 常磐線石岡駅西口より徒歩1分 ・当館まで車で 18 分